登校拒否と腸活の意外な関係――心と体を整える腸内環境の話


こんにちは、たまごごはんです!

登校拒否は、子供の心のSOSだけではなく、体の不調が隠れている場合もあります。

特に注目されているのが、腸内環境と心の健康の関係です。腸内環境が乱れることで便秘や下痢などのトラブルが起こり、さらに気分のムラや不安感を助長する可能性があることがわかっています。今回は、筆者自身の経験と8歳の息子サンボの実例を通じて、腸活が登校拒否のサポートになった話をお伝えします。

腸とメンタルの深い関係とは?

「腸は第二の脳」と呼ばれるほど、腸内環境と心の健康は密接に関係しています。その鍵を握るのが腸内細菌です。腸内で作られるセロトニンは、幸福感や安心感を司る神経伝達物質の一つで、実に全体の約90%が腸で生成されます。腸内環境が悪化するとセロトニンの分泌が減り、不安感や気分の落ち込みを引き起こす可能性があります。

筆者自身も小学生時代にひどい便秘やアレルギー性鼻炎を抱えていました。実は、サンボと同じように登校拒否で小学校一年生はほとんど学校に行けませんでした。そんな状態が続いていた頃、心の悩みだけでなく、体の不調が積み重なっていたことを思い出します。そして、その記憶は息子サンボの便秘や体調不良と重なりました。

サンボの腸活エピソード:便秘解消で笑顔が増えた!

息子サンボは小さい頃から便秘に悩まされ、お尻が切れてかなりの鮮血が出て、痛がることもしばしばでした。小児科では酸化マグネシウムを処方され、それを毎日飲ませていました。当時は「便秘解消」だけが目標で、腸内環境の重要性について深く考えることはありませんでした。

しかし、栄養学を学び始めたことで、「腸活」の大切さに気づきました。腸を整えることが、体調だけでなく気分や意欲にも影響することを知り、日々の食事を見直しました。

サンボと一緒に始めた腸活の取り組み

サンボには以下の方法を取り入れ、徐々に腸内環境を改善していきました。これにより便秘だけでなく、朝のぐずりや学校への意欲の低下にも変化が見られました。

1. エビオスで腸内環境を整える

エビオスはビール酵母から作られた整腸効果のあるサプリメントで、乳酸菌の増殖を助ける成分が含まれています。サンボには年齢に合った量を与え、腸内環境を整える手助けをしました。本人も人生で出たことない便の量に驚きを隠せないようでした。

2. フラクトオリゴ糖で善玉菌をサポート

食物繊維だけでなく、腸内の善玉菌を増やす効果が期待されるフラクトオリゴ糖を取り入れました。ヨーグルトやスムージーに混ぜると自然な甘さになり、子供にも抵抗なく食べてもらえました。そのまま食べてもわたあめのような優しい甘さです。

3. 腸にやさしい食材を積極的に摂取

根菜類や発酵食品を中心に、次のような食材を食事に加えました:

• 蓮根:水溶性食物繊維が豊富で便を柔らかくする働きがある。

• さつまいも:不溶性食物繊維で腸の動きを活発化。

• ヨーグルト:乳酸菌で腸内フローラを整える。

• 味噌や納豆:発酵食品で腸に善玉菌をプラス。

これらを日々の献立に加え、無理なく摂取できる工夫をしました。

腸に優しいおやつや朝ごはんの提案

子供にとって食事だけでなく、おやつや朝ごはんの工夫も大切です。以下はサンボが喜んで食べた「腸活メニュー」の一例です。

腸活おやつ

• 蒸しさつまいも:自然な甘さで食物繊維たっぷり。

• ヨーグルトパフェ:フルーツとフラクトオリゴ糖をトッピング。

• 手作りおからクッキー:おからパウダーで食物繊維を補給。

腸活朝ごはん

• バナナ入りプロテインスムージー:バナナ、ヨーグルト、プロテイン、フラクトオリゴ糖を混ぜるだけで完成。

• 野菜たっぷり味噌スープ:蓮根やさつまいも、きのこ類をたっぷり入れる。

• 発酵食品プレート:納豆、キムチ、味噌汁を組み合わせたシンプルなメニュー。

特にサンボは蓮根を蒸し器で蒸したものを醤油麹で和えただけのシンプルなおかずが大好きです。

これらは簡単に作れるだけでなく、栄養も豊富なので忙しい朝にもおすすめです。

まとめ:腸活は心と体を整える第一歩

腸内環境を整えることは、子供の登校拒否や気分の浮き沈みをサポートする重要な鍵となります。筆者自身の経験やサンボの成長を通じて、腸活の効果を実感しました。小さな一歩でも、腸内環境を改善することで子供の笑顔が増え、心も体も軽くなるかもしれません。

ぜひ、日々の生活に腸活を取り入れてみてください。親子で楽しみながらできる取り組みが、きっと大きな力になります!

最後に一言: 腸活に役立つ商品やレシピが気になる方は、たまごごはんの楽天ROOMもチェックしてみてください。簡単に取り入れられるアイテムをたくさんご紹介しています!

栄養マニアのたまごごはんがオススメのサプリやプロテインをご紹介しています。楽天ROOMをぜひみてみてね。

※PR