サプリ拒否する子供への工夫!登園拒否から始めた分子栄養学的アプローチ


こんにちは、たまごごはんです。今日は息子サンボがサプリを嫌がった時に工夫したことについてお話しします。2022年11月にサンボが登園拒否を経験し、その時から分子栄養学に関心を持ち始めました。必要な栄養を摂取することで心と体のバランスが整うと感じたので、サプリを取り入れるようにしたのですが、実際には簡単にはいきませんでした。

サプリ拒否の壁にぶつかる

理想としては、メガビタミンの本にあるように各栄養素をしっかりと摂ってほしいと考えましたが、サンボは何種類も飲むのを嫌がります。特に錠剤は苦手で、全く口にしてくれません。そこで試したのが「プロテインに混ぜる作戦」です。普段から飲んでいるプロテインに少しずつサプリを混ぜることで、何とか摂らせる工夫をしてみました。

サプリをプロテインに混ぜる工夫

ビタミンCパウダー:酸味のないパウダータイプを選び、プロテインに混ぜました。

ノーフラッシュナイアシン:カプセルを開け、中身をプロテインに加えています。

マグネシウム:こちらもカプセルを開けてプロテインに混ぜました。

ビタミンK2:カプセルタイプですが、開けてプロテインに混ぜています。

サンフラワーレシチン:パウダータイプを選び、プロテインに追加。

• アルギニン&シトルリン:こちらもカプセルにパウダーが入ったタイプ。カプセルを開けてプロテインに入れています。

プロテインの後に摂らせるサプリ

プロテインだけで補いきれないものについては別の工夫をしています。例えば、

マルチビタミン&ミネラルタブレット:ラムネのように口で溶かせるタイプを選びました。

鉄分タブレット:こちらもラムネ状で少しずつ馴染ませました。

ビタミンD3グミ:おやつ感覚でプロテインの後に摂らせています。

失敗したサプリと次への工夫

DHAやEPAのカプセルタイプも試しましたが、独特の味が嫌で完全拒否されてしまいました。他のサプリもあれこれ試しましたが、飲んでくれたものだけを継続しています。一時期、タブレットも飲まないと言い出したので、砕いて粉にしてみたりと工夫し続けています。

まとめ

子供にサプリを摂らせるのは本当に一苦労です。試行錯誤の中で、少しずつ「これならいける」というものを見つけてきました。栄養を補うことでサンボの体調や心のバランスが整っていくのを感じています。

我が家で飲んでるサプリ、プロテインはこちらから↓↓

※PR